Medieval Heroes II、Treoで動きました^^
taichiさんの、Palmwareinfo経由で、Medieval Heroes IIがバージョンアップしていることを知りました。これはひょっとしてTreoで動くかも!?
早速ダウンロードしてみたところ、
Treoで動きます\(^O^)/
以前試したときは、メニューの文字が全く表示されなかったのと、Domainモードなどで、地図の表示が崩れてしまう不具合があったのですが、今回のバージョン(ver1.5)だと、ちゃんとメニューは表示されます。地図の表示崩れは相変わらずですが、試しにJaPonをoffにしてみたところ、きちんと表示されました。
以前試したときに、TreoでMedieval Heroes IIが動かないと思ったのは、ひょっとしてJaPonとの相性だったのかもしれませんが、いずれにせよ、最新版だとTreoでもきちんと動くことが確認できました。
というわけで、久々Sengokuマップ(右のダウンロードコーナーからよろしく)をやり込んでいます。いやー良かった。
で、久々やると完敗。うーん(^_^;)
| 固定リンク
« ちょっと大きいかな | トップページ | 剥げてきた »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おめでとうございます。
僕も年末年始の物欲解消ショッピングに一息ついたらMHIIレジストしたいなぁと思ってます。
その時はもちろん、Sengokuやりますよ。
投稿: いなあも | 2005年12月14日 (水) 13時22分
ありがとうございます。ボイスブログ、すごいペースですね。なかなか聞く方が追いつけません^^
ところで、Sengokuやるときは、是非織田信長でどうぞ。一番難しいです。ちょっとチューニングに失敗したかも(^_^;)
投稿: MACY | 2005年12月14日 (水) 19時09分