« MOBILE PLAZAに行って来ました | トップページ | T3のユニバーサルコネクタ »

2005年12月 7日 (水)

文字入力ベンチマーク

Treo650をメイン機として使い始めて、1ヶ月が経過しました。アプリの安定性にやや問題がありますが、だんだんそれにも慣れてきて、結構ふつうに使えています。

というわけで、Treoで文字入力ベンチマークにチャレンジしてみました。結果は…

7分1秒^^

taichiさんの4分45秒には及びませんでしたが、T3でマークした自己ベストの7分7秒はわずかに更新しました^^。T3から乗り換えて1ヶ月、「Treoもメイン機として使えるなあ」と感じながら使ってきましたが、データ的にも証明された感じです(って、大げさ^^ゞ)。

で、今回Treoでの文字入力効率アップに大きく貢献したのは、POBPatchです。このパッチを導入し、「ATOK Support」のチェックをonにすると、5wayでの候補選択や、変換区切り位置の変更ができるのですが、これが今回かなり有効だと感じました。以前、T|Cでもベンチマークをやったときは9分弱掛かったのですが、それとの差は、このPOBPatchが稼いだと言っても過言ではありません。作者のEIJさんに改めて感謝<(_ _)>

|

« MOBILE PLAZAに行って来ました | トップページ | T3のユニバーサルコネクタ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 文字入力ベンチマーク:

« MOBILE PLAZAに行って来ました | トップページ | T3のユニバーサルコネクタ »