« なんでPDAやねん | トップページ | ぷろぶる »

2006年2月17日 (金)

ALP続報

PalmInfocenterによると、3G携帯で動作するALPのプレビューバージョンの画像が掲載されています。見ると…

メニューの中に、Graffiti2 Help !?

いやー、まんまPalmOSです\(^O^)/

いなあもさん山田さんの解説によると、今回のALPへの変更は、PalmOS4からOS5に変わったようなもので、その上で従来のPalmOSやPalmwareを動かすのは造作もないとのこと。NS Basicもふつうに動くだろうとのことです。へー、そんなもんなんですね^^

それにしても、期待100倍!

がんばれALP日本上陸!

|

« なんでPDAやねん | トップページ | ぷろぶる »

コメント

おお・・・素晴らしい・・・
過去の遺産をきっちり継承しつつ、
これまでにない新しい技を身につける。
めざせスマートフォン業界のニンテンドーDS!

投稿: takahanomori | 2006年2月18日 (土) 18時11分

takahanomoriさん、コメントありがとうございます。
日本の会社ACCESSが作るわけですから、自ずとALPの日本上陸の期待が高まります。久々わくわくするネタです^^

投稿: MACY | 2006年2月18日 (土) 18時27分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ALP続報:

« なんでPDAやねん | トップページ | ぷろぶる »