« MemocarGPなんとか1勝! | トップページ | RescoBackupレビューもどき2 »

2006年3月 1日 (水)

DBCacheの不思議

最近、ハードリセット&リストアづいているのでふと気づいたのですが、Treo650でのリストア直後って、DBCacheがすこし少なめになりますよね。(私だけかなあ)

例えば私の場合、通常ですと、ソフトリセット直後で

  • Free:5,426,592
  • Max:4,209,392

ぐらいなのですが、ハードリセット&リストア直後はこれが

  • Free:4,100,000ぐらい
  • Max:4,100,000ぐらい

と、特にFreeがMaxと同じぐらいになってしまい、かつ通常時より少し少なめになってしまいます。

これを解消するには、(経験則オンリーですが^^;)、アプリを一通り立ち上げまくって、最後にHotSyncします。解消する理由はよく分かりませんが、Treoはリセット動作時にアプリを一度呼び出して解放しているらしいですが、アプリを一度も立ち上げないと、解放がうまくいかないような感じです。

|

« MemocarGPなんとか1勝! | トップページ | RescoBackupレビューもどき2 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: DBCacheの不思議:

« MemocarGPなんとか1勝! | トップページ | RescoBackupレビューもどき2 »