« ほとんど私信ですが^^; | トップページ | 今日のSengoku »

2006年3月25日 (土)

気になる記事をいくつか

忙しい忙しいといいながら、つい更新してしまう、試験前日の学生のようなMA-CYです^^;

というわけで、気になる記事について2つほど。

■新型Treo "Hollywood"の写真

PalmFanさん経由で知りました。これが本当なら、Hollywoodは、Treo650からアンテナを取り去って少し小さくしたような感じのようです。キーボード周りのレイアウトが、Treo650とまるっきり同じなので、「本当かな?」という気もしますが、本当ならなかなか魅力的。Treo700pをスルーして待とうかな。

■PSE法の何が問題なのか

何か違和感を覚えているPSE法の背景と矛盾について、とらじろうさんが詳しく解説されています。なるほど、確かにPSE法以前の電気製品も、その当時の法律で安全性が証明されているわけで、それを「販売できない」とするのは明らかに矛盾ですね。なんとか、中古品への適用自体を除外するようにならないものでしょうか。

|

« ほとんど私信ですが^^; | トップページ | 今日のSengoku »

コメント

ご紹介ありがとうございます。お目にとまって嬉しいです。
少し猶予が伸びた感じですが、根本的におかしいことは変わっていませんよね。なんとかしたいですね。

投稿: とらじろう | 2006年3月25日 (土) 14時43分

とらじろうさん、コメントありがとうございます。
とらじろうさんの記事を読んで、初めてPSE法が規制緩和の法律だったことを知りました。にもかかわらず、なぜ中古品を「規制」するのか?マスコミもその辺にきちんとふれて欲しいと思います。

投稿: MA-CY | 2006年3月26日 (日) 00時00分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 気になる記事をいくつか:

« ほとんど私信ですが^^; | トップページ | 今日のSengoku »