« メジャーデビュー! | トップページ | MemocarGP予選終了 »

2006年3月13日 (月)

RescoBackupレビューもどき5

ちょっとPIM関係ファイルのところで深入りしましたが、RescoBackupのレビューもどきの続きを。といっても、大したネタではないのですが。

tscreens0005 メニュー画面で「Select Files」というのがあるのですが、これを使うと、バックアップするファイルを指定することが出来ます。これは、プロジェクト毎に設定できるので、例えば「フルバックアップは毎日1回、PIM関係だけ2時間おき」とかいう指定が出来るようになります。

ちなみに、PIMファイルは何を選択すればいいのか、と言うことについては、以前のエントリを参照下さい。

最近はきさんもTXを(再度)ご購入された様子ですが、そこでもResocBackupが今のところ無事使えている様子。英語版Palmの場合は、バックアップアプリがうまく適用できるかどうかは個人の環境にかなり依存するようですが、一度お試しになっては如何でしょうか。

|

« メジャーデビュー! | トップページ | MemocarGP予選終了 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: RescoBackupレビューもどき5:

« メジャーデビュー! | トップページ | MemocarGP予選終了 »