昔は良かった(T^T)
Palm Magazine永久保存版の付録CD-ROMに掲載されている、Palm Magazine vol1を出張中の電車の中で読んでいました。たしかこの号はリアルタイムで買ったと思うのですが、あらためて読んでみると、当時(2000年)はすごい勢いだったんですね…
- ソニー石井氏のインタビュー。「PEG-S300,500C発売と同時に、メモリースティックエクスパンションモジュール計画(メモリースティックのカメラ、GPS、Bluetoothモジュールの品揃え)を発表。Sony Styleも、ソニー製端末だけでなく、Palmコミュニティ全体を盛り上げていく役割を担いたい。」
- Palm日本語版の発売状況:PalmからはVx、IIIc、HandspringからVisor、IBMからはWorkPad c3、SonyからPEG-S300,S500C、TRGからはCFスロットを搭載したTRG Pro。
- モトローラがPalmOSライセンス取得、NokiaがEPOC上でPalmOS UIを使うためのライセンス取得
今のPalm(PDA)界が置かれている状況を考えると、夢のような世界です。「何かが起こりそう」という将来への期待が満ちあふれています。うーん、いつのまにPDAがなくなる恐怖におびえるようになってしまったのでしょうか…orz
もう一度盛り上がるように、何とかユーザとしてもがんばりたいものです。
| 固定リンク
« ハイスコア更新^^ | トップページ | 初体験 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント