« wifiカード | トップページ | Opera Mini »

2006年7月 6日 (木)

wifi使ってみました

先日購入したwi-fiカード、さっそく使ってみました。

使い方は簡単なので省略(x_x)\☆バキ

ブラウザーは、T3に標準添付のWebProというやつを使いました。このブラウザは、標準添付だけあって、ちゃんとT3のワイドハイレゾにも対応してくれます。

ただ、標準ではスモールフォントが文字化けするのでT-Pilotさんのページから、FontShift1.2(スモールフォント化するパッチ)とEnc_Hack(Yahoo等のEUCなページを表示するためのパッチ。別途YAHMが必要)を導入。

さすがに画像を表示すると爆速、という訳にはいきませんが、無事サイトが表示されます(スクリーンショットを取り忘れました^^;)

ただ、やっぱりUTF-8なページは文字化けしますね。今度はOpera Miniを入れてみようと思います。

あと、やっぱりバッテリーは心細いですね。ものの10分も使っていると、バッテリー切れの警告が出ました。T3でWi-Fiを使うには、やっぱり外付けバッテリーが必須のようです。

|

« wifiカード | トップページ | Opera Mini »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: wifi使ってみました:

« wifiカード | トップページ | Opera Mini »