« 我が家のPalm達 | トップページ | DS Light »

2006年10月20日 (金)

Treoのキーボードって

ついつい触ってしまいますねえ。文字入力が楽しいです。

というわけで意味もなくu*Blogからのエントリでした(^_^;)

と締めくくるわけにもいかないので、ちょっと違うネタも。

人前でのTreoへのスケジュール入力は、できるだけスタイラスを使っています(遊んでいると見えないように)。そこで活躍するのがGraffiti Anywhereなわけですが、このGraffiti Anywhere、Treo+ATOKで使っていると、スペースをストローク入力(スタイラスを横に走らせる)して漢字変換するのがうまくいきません。最初に入力したスペースを認識してくれず、もう一度スペースを入力すると2回分のスペースがまとめて入力される、という具合。仕方がないので変換動作だけはキーボードのスペースキーを使っています。

(どっちにしても内容のないエントリでしたね(^^ゞ)

(Posted by Treo650 with u*Blog)

|

« 我が家のPalm達 | トップページ | DS Light »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Treoのキーボードって:

« 我が家のPalm達 | トップページ | DS Light »