« 滑らぬ先の杖 | トップページ | BTホットシンクは出来るようになったけど »

2006年11月22日 (水)

PalmDesktopを

T3をメイン機に戻したときに、PalmDesktopもVersion4.1に戻していたのですが、どうもBluetoothアダプタを経由したHotSyncがうまく行かなくなり、もしかしてバージョンダウンが原因かな、と思い、4.1.4に戻してみました。

が、やっぱりうまく行かない(;_;)

PalmDesktopのバージョンの問題ではなく、どうもBluetoothアダプタのドライバがおかしくなっている様子。W31TからのBluetoothによるPCへの画像転送はうまく行っているのに。。。最新版をダウンロードしようとしましたが、会社の環境からはうまく行かないので、また家に帰ってから試してみようと思います。

ま、カテゴリがうまく移行されなかった問題とかを考えるとバージョンは4.1.4の方がよさそうなので、これはこれで良かったかな、と思いますが、残るはアドレス帳のふりがな問題。

4.1.4の日本語化パッチでは、アドレス帳のふりがなをPalmDesktop側で扱ってくれないのです。

というわけで、アドレス帳だけOutlookと同期したらどうなるか、後で試してみようと思います。

|

« 滑らぬ先の杖 | トップページ | BTホットシンクは出来るようになったけど »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: PalmDesktopを:

« 滑らぬ先の杖 | トップページ | BTホットシンクは出来るようになったけど »