« 暗黒面 | トップページ | まずはPalmとの接続 »

2007年6月 6日 (水)

ファーストインプレ

Ts320071英語版Palmを使っていて、どうしても苦労するのが通信関係。これまでau携帯とBluetooth経由で通信をしていましたが、

  • 日本語サイトのブラウジングに苦労する(WebProはutfなページが文字化けするし、Opera miniは日本語の入力に一苦労)
  • 携帯(au)はBluetooth経由の通信は定額の対象外

と言うところで、Palmでの通信はほとんどあきらめていました。2番目の問題については、Willcom携帯を使えば解消できるのですが、家庭の事情でキャリアを変更するわけにも行かず。。。

と言うところに出てきたのがEM・ONE。エリアが限られるものの、高速通信を定額で提供、しかもWiFiもBluetoothも付いていて、Palmとの親和性も良さそう。WM機に対する興味もあり、手に入れることにしました。

とりあえず通信メインとして利用するつもりですが、時間があればWM機のPIMとはどんなものかについても遊んでみたいなあ、と思っています。

ただ、私はWM機は初めてで、どうやって使ったらいいのかさっぱり分かりません。とりあえずさわったところでは、

  • 画面が広くて、ブラウジングはめちゃくちゃ快適
  • 画面の切替はもっさりしている
  • (EM・ONE特有なのだろうと思いますが)電源ボタンを入れないと電源が入らないのはPIM用途としては使いづらそう
  • 噂通り、スタイラスは予想以上に貧弱

といったところ。何はともあれ、通信メインとして使う分には問題なさそうです。

|

« 暗黒面 | トップページ | まずはPalmとの接続 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ファーストインプレ:

« 暗黒面 | トップページ | まずはPalmとの接続 »