« Round4 エントリーリスト一部修正 | トップページ | Round4 Aブロック開催! »

2007年7月 2日 (月)

iZiBasic作品登場!

日夜iZiBasicをはじめとする開発系Palmwareの研究をされているつかさんのところで、iZiBasicで作成した3D迷路ゲームが公開されました。

このゲーム、ゲームとして遊べるのはもちろんのこと、iziBasicでのゲーム開発方法を実際に見てもらうための教材として公開されたとのことで、ソースファイルとかも添付されています。iZiBasicが手元にあれば、この教材を元に自分でも色々さわれるというのは画期的ですね。

ちなみに私は、実行ファイルだけインストールして遊んでいる軟弱物です^^;(あ、Treo650でも動作しております、ご報告まで)

それにしても、ソースを公開できるというのは素晴らしいですねえ。私のソースなんぞは、もはや自分で見てもさっぱり分からないひどい代物です^^;

つかさんのサイトはこちら(研究日誌から、7月1日の記事を見てもらえれば3D迷路をダウンロードできます)

|

« Round4 エントリーリスト一部修正 | トップページ | Round4 Aブロック開催! »

コメント

紹介していただきまして、ありがとうございます。
軽い気持ちで公開したのですが、ちょっと恥ずかしくなってしまいました…^^;

Treo650でも動いているということで、ホッとしています。
まだ、思うように動かせないことが多いのですが、コツコツ勉強していきます。

ちなみに、少しでもプログラミングの参考になればと作ったものですので、ゲーム内容についてのクレームは一切受け付けておりません^^;

ありがとうございました。

投稿: つか | 2007年7月 2日 (月) 20時54分

>つかさん
Palm単体であれほどのゲームが、(しかもあれほどコンパクトなコードで)出来るというのに本当に驚きました。
全く出口にたどり着けない、と言うクレームはなしですね^^;

投稿: MA-CY | 2007年7月 3日 (火) 23時03分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: iZiBasic作品登場!:

« Round4 エントリーリスト一部修正 | トップページ | Round4 Aブロック開催! »