« Palm Centro | トップページ | Treo755pレビュー16:キーボード »

2007年8月28日 (火)

Treo755pレビュー15:Pocket Tunes

Treo755pには、標準でPocket Tunesが入っています。

Version3.0.9のバンドル版というやつのようです。私は通常に売られているもの(Basic版)も持っている(Ver3.1.8)のですが、それに比べると少し機能が削られているようです。

  1. イコライザ系の機能がない:通常バージョンだと、General Preferencesの中にVolume Boostという項目があったり、グラフィックイコライザの機能があるのですが、バンドル版の方にはありません。
  2. スキンを変更することが出来ません
  3. WMAファイルやOggファイルを再生するためのプラグインが追加できません

特に1.のVolume Boostは、音源によってはボリュームを最大にしても聞こえづらいことがあるときに重宝しているのですが、それが削られてちょっとつらいですね。

そこで、手持ちのVer3.1.8をインストール。そうすると、なぜかVer3.1.8のバンドル版として認識されてしまい、Volume Boostの項目は増えたものの、イコライザとかスキンの変更、プラグインの追加は相変わらずできません。

うーん、バンドル版の有償バージョンアップとかしかダメなんでしょうか?もう少し調べてみる必要がありそうです。

|

« Palm Centro | トップページ | Treo755pレビュー16:キーボード »

コメント

そのまま手持ちのVer3.1.8をインストールしてみては?
僕はDelux版を持っていますが、T|XにもTreo680にも上書きするようにインストールしてDelux版が使えました。

投稿: いなあも | 2007年8月28日 (火) 09時07分

>いなあもさん
わたしもそうしたつもりなのですが、ver3.1.8をインストールしても、何故かデバイス上では3.1.8のバンドル版として認識されてしまいます。インストール直後のメッセージでチェックボックスが出てきたのですが、ろくすっぽ読まずにチェックを外してOKとやったのがまずかったかも^^;
しかも、その後はver3.1.8をアンインストール、再インストールしてもそのメッセージは表示されず(泣
また時間があったらハードリセットして、再チャレンジしてみようと思います。

投稿: MA-CY | 2007年8月29日 (水) 08時32分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Treo755pレビュー15:Pocket Tunes:

» [Palm] なんでpalmやねん,Treo755pレビュー15:Pocket Tunes [MOBILE DAILY NEWS blog版]
標準でPocket Tunesがバンドルされているそうですが簡易版のためVer3.1.8をインストールしたそうですが,簡易版として認識されてしまいフルの機能を使えないそうです。 http://nande-palm.cocolog-nifty.com/palm/2007/08/treo755ppocket__e487.html ... [続きを読む]

受信: 2007年8月28日 (火) 22時49分

« Palm Centro | トップページ | Treo755pレビュー16:キーボード »