追悼
Palm系サイトではありますが、MotoGPファンとしては、今日はこの話題を書かないわけにはいきません。
7日の夜、ノリックが交通事故で亡くなりました。片側2車線の道路をバイクに乗っていて、前を走っていたトラックが禁止されているUターンをしたのをよけきれずにぶつかったそうです。
漫画にたとえて不謹慎ですが、バリバリ伝説のヒデヨシが公道事故で死んだという話を思い出しました。どんな理由にせよ人が亡くなることは悲しいことですが、世界を代表するトップライダーが公道事故でなくなったと言うことに、本当に深い悲しみを感じます。常人では考えられないようなマシンを、考えられないようなスピードで操りつつ、それでもマージンを保つ事が出来るような、そんなライダーが死んでしまうような、そんな状況が公道で起こってしまったのでしょう。何故そんなことが、と考えずにはいられません。
たまたま昨日、スカパー!の無料開放日でつけたチャンネルで、全日本二輪ロードレースの岡山GPを放送していて、見ました。ノリックは序盤トップ争いをしていました。ノリックは、レースファンの誰もに愛されたライダーだったと思います。私はバイクはホンダ党で、レースもホンダのライダーを応援するのですが、ノリックは別格でした。だから、久々ノリックのライディングフォームを見て、「あー、ノリックだ!」と嬉しかったのです。だというのに。。。
加藤大治郎に続いて、日本のレース界を代表するライダーがまた一人亡くなってしまいました。本当に悲しいです。
今はとにかく、ご冥福をお祈りします。
Yahooニュース:ノリックが交通事故死、トラックと衝突
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私は今朝知り、突然の事にショックを受けています。
ノリックも加藤大治郎も大好きなライダーでした。
自分と同年輩の活躍には勇気づけられてきました。
残念で、残念でなりません…。
投稿: kizm | 2007年10月 9日 (火) 15時20分
>kizmさん
コメントありがとうございます。
私も今朝、このニュースを知りました。昨日の夜、スカパー!でノリックの姿を見ていただけに、よけいにショックでした。まだまだ時代はノリックを必要としているのに、本当に残念です。。。
投稿: MA-CY | 2007年10月 9日 (火) 20時17分