« 会社でニンマリ(^^) | トップページ | 頼りにするのはやっぱりpalm »

2007年10月30日 (火)

ウィルコムの攻勢

今日の日経新聞を見ていたら、「ウィルコムが中学生以上の生徒や教職員を対象に、アドエスを実質的に無料で提供すると発表した」という小さな記事が出ていました。

shino-jiさんが切望しているPalmの教育現場への導入は日本語版palmが出ない中で夢がかすんでいく一方で、隆盛著しいウィルコムがその夢をさらっていった、という感じでしょうか。

PDA/スマホが元気がいいのはうれしいですが、palm信者としては少し悔しいニュースですねえ。。。

(Posted by Treo650 with u*Blog)

|

« 会社でニンマリ(^^) | トップページ | 頼りにするのはやっぱりpalm »

コメント

私もこのニュースには揺れまくっております。
どんなに性能が良くても、入手するにも、毎月の支払いもまずは安いというのが鉄則ですからねえ。
個人的にはDoCoMoさんにやってもらって、端末はBlackberyなんてのが理想なんですが・・・。
残念ながら日本ではPalmは期待出来ませんので。

投稿: shino-ji | 2007年10月30日 (火) 21時53分

>shino-jiさん
なんとかpalmに巻き返して欲しいところですがねえ。。。

投稿: MA-CY | 2007年10月31日 (水) 18時44分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ウィルコムの攻勢:

« 会社でニンマリ(^^) | トップページ | 頼りにするのはやっぱりpalm »