Palmで広辞苑(チャレンジ中)
cooldadさんのこの記事や、MAROONさんのこの記事で、Palm辞スパのことが話題に出ています。私もPalmを使い始めた2001年頃にPalm辞スパを購入しましたが、国語辞典で4万語という少なさに、最近ではインストールしていませんでした。
で、そういえばPalmで広辞苑を使えるようにしたという記事をどこかで読んだことがあるなあ、と思って少しネット上を検索してみたところ、やはりあります。どうやら、電子ブック形式とかEPWING形式とか呼ばれるCD-ROM版の辞書データを、Palmで見ることが出来るようです。
で、次に「電子ブック」とか「CD-ROM 広辞苑」とかでネットを検索してみると、どうやら最近では売られていない様子。ヤフオクではいっぱい出品されているので、落札しようかなあ、と思ってふと、家で同じものを見かけたことに気づきました。
で、家に帰ってみると、ありました、CD-ROM版の広辞苑^^。2000年頃にノートパソコンを買ったときに付いてきたやつです。単語数は1400万語と、やはり圧倒的です。
次に、これをPalmで見る方法ですが、こちらやこちらを見ると、EBPlayerとかWordSeekerとかいったアプリが必要なようですが、残念ながらどちらも現在では入手不可能な様子。
で、もう少し調べてみるとこちらのサイトを発見。EPWING形式の辞書データをPDIC形式に変換できるようです。PDIC形式と言えば、あのキラーアプリ、WDICが使えます^^
で、さっそくこちらのサイトに記載された方法でチャレンジ。
1.必要なソフトを揃える
1)DDWin。辞書検索ソフトです。これを使ってEPWING形式の辞書をテキスト形式に変換します。ちなみにこちらからダウンロードできます。
2)PDIC for Windows。テキストデータをPDIC形式に変換します。こちらからダウンロードできます。
2.電子ブック(CD-ROM)からテキストデータを吸い出す
手順はこちらのサイトの「電子ブックからテキストデータを吸い出す」の部分にかかれている通りですので省略^^;ただ、外字変換テーブルを提供していただいているfinalβさんのサイトはこちらに移転されていました。
3.一行テキスト形式に変換する
上記で抜き出したテキストデータを、さらに一行テキスト形式とやらに変換する必要があるそうです。で、これはとてもじゃないけど人手では不可能とのことで、こちらのサイトではWZエディタのマクロを用いた方法を紹介されていましたが、残念ながらWZエディタは持っていません(泣
手持ちの秀丸エディタのマクロを作ろうかと思ったのですが、秀丸マクロは全く作ったことがないし、こんな時間ですし、今日はここまでorz
ちなみに2.の段階でできたテキストファイルのサイズは29MB。以前のPalmだととんでもないサイズですが、今のマシンだと楽勝ですね。
というわけで中途半端なレビューですが、さて次のステップにいけるのはいつのことやら^^;
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
僕も似たような作業をしてWDICで広辞苑を閲覧できるようにしました。(試行錯誤の連続だったのでエントリにはできませんでしたが…)
僕がしたときは、広辞苑用のPerlスプリクトが公開されていて、簡単な気がしましたが、公開されていたページは閉じられているようですね…。
安価だった広辞苑第4版をPDIC化しましたが、他の辞書ソフトとは比べられないほど便利です。WDICに英辞郎、和英辞郎、広辞苑…すごい良いです。
僕自身、かなり記憶があやふやでまたやれと言われてもたぶん無理なので、こちらで手順を書かれると多くの人が喜ぶと思います。頑張ってください!
投稿: nowarl | 2008年1月31日 (木) 01時49分
調べてみたらありました。
ttp://www.ikushimo.com/edic/kojien.html
で公開されているkojien4.lzhを使って僕は一行テキスト化しました。
Perlはたぶんフリーで使えますので、オススメです。
投稿: nowarl | 2008年1月31日 (木) 02時02分
便利なものがおうちに転がっているんですね、羨ましいです>広辞苑のCD
広辞苑だと語彙数も多くて安心ですよね。続編を期待しています(^^
投稿: cooldad | 2008年1月31日 (木) 06時52分
>nowarlさん
夜遅くに調べて頂いてのコメント、本当にありがとうございます。私は実は、Perlなるものを全く知らないのですが、どうやらPerlを使うのが一番手っ取り早そうですね。また時間を見つけて調べてみたいと思います。
>cooldadさん
私もこんなに良いものがあるとは知りませんでした(笑。それにしてもさすが広辞苑、1400万語とは驚きです。早く使ってみたいです^^
投稿: MA-CY | 2008年1月31日 (木) 08時42分