焦った(*_*)
Treoでは、リセットするとATOKの学習結果が失われてしまいます。その対処としては、ATD2Lrn.pdbファイルを一度SDカードに書き出しておいて、再びPalm本体に書き戻す、ということを行います。これを行えば、リセットしても学習結果が固定してくれます。
ただ、ATOKがONの状態では、書き戻そうとしてもエラーになりますので、いったんJaPonをOffにして、ATOK設定で「日本語入力にATOKを使用する」のチェックをOffにした上で、ファイルを書き戻す必要があります。
で、今日も新しく単語を辞書登録したので、上記の作業を行って再びATOKとJaPonをONにしたところ、
メモ帳が全て消えています!
ええ、それはもう、きれいさっぱり消えています。
よし、こうなったらRscBackupでバックアップデータを書き戻すか!と思ったら、
カードが認識できません!
ええ、それはもう、抜き差ししても、リセットしても、さっぱり認識されません。
一応PalmDesktopにメモ帳のデータが残ってはいますのでリカバリすることは可能ですが、カードが認識されない状況だといずれにしても実用として使い物になりません。
で、JaPonをOffにしてみると、無事カードを認識しました。が、またJaPonをOffにすると認識されません。うーん、これはいよいよCentroを買えというお告げか?と思いながら、何度も同じ作業を繰り返していると、何度目かにようやくカードを認識し、データの書き戻しに成功しました。
あー焦った。
。
。
。
でも、なんとなくがっかりしているのは何故?(笑
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント