« 突然死 | トップページ | u*Blogうまくいかず »

2008年4月21日 (月)

Centroメイン機への道

というわけで、期せずしてメイン機昇格時期が早まったCentro。今日は東京出張でしたので、取り急ぎPIM関係だけでも使えるように復旧作業をしました。

日本語環境(JaPon、ATOK)をインストールし、Palm DesktopからPIM関係データを書き戻し。さらに、DateBk6をインストールしてとりあえず今日1日は使えるようになりました。

で、その後RscBackupをインストールして、Treo650時代のバックアップファイルからすこしずつデータを書き戻そうかと見てみると、、、

Csshot

ん? 「Select Application...」って何だ? と言うわけでタップしてみると、、、

Csshot0000

なんと!ver2.21からは、アプリケーション毎のリストアができるようです!これは便利!早速アプリケーションを指定してどんどん書き戻していきました^^

ただ、アプリケーションによっては(DateBk6等)設定の書き戻しまではされないようなので、完全に元通り、とはいきませんが、いなあもさんのPalmBackerのような機能が実装されているとは驚きました。

というわけで、今、ホテルに到着。腰を据えて環境構築中です。

|

« 突然死 | トップページ | u*Blogうまくいかず »

コメント

この機能便利ですよね。
PalmBackerの作者も愛用しています。(笑)
用途によって使い分けていると言うところでしょうか。

投稿: いなあも | 2008年4月21日 (月) 23時44分

>いなあもさん
ご無沙汰しております。
さすがバックアップマニアのいなあもさん、既に活用されておられましたか^^
それにしてもこの機能があると、こういう不測の事態が発生したときに本当に便利ですね~

投稿: MA-CY | 2008年4月22日 (火) 21時04分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Centroメイン機への道:

« 突然死 | トップページ | u*Blogうまくいかず »