嬉しいより悲しい
shino-jiさんのところで知りました。
Palmを文字通りパワーアップするアプリを多数リリースされており、私もPowerDIGIを愛用させて頂いているPalmPowerupsさんのところで、Palmの画面を置き換えるアプリSkinUIがフリーウェアとしてリリースされています。
このアプリを導入すると、拙作Racing双六もこの通り
おしゃれな感じになります^^
ただ、このフリーウェアリリースの理由は、今後はPalmアプリ開発から手を引くので、今までの御礼として一番思い入れのあるこのアプリをフリーウェアとしたとのこと。shino-jiさんも書かれていますが、Palmアプリ開発の大御所がまた一人去っていくとは、本当に残念です。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ホントに残念でなりませんね。
Palmpowerupsのアプリはその名のとおりPalmの性能を拡張してくれる優れたハックばかりだけに新たにこれ以上開発されなくなるのは痛いところです。
今後はWMのアプリに力を入れられるとか…当方、ムムムと言う心境です。
投稿: shino-ji | 2008年4月24日 (木) 06時39分
>shino-jiさん
こういう動きを見ると、海外でもPalmのポジショニングはだんだん低下しているのかなあと実感してしまいますね。
おっしゃるとおり、PalmPowerupsさんのアプリは非常に強力かつセンスがあるものばかりでしたので、こういう方がPalmアプリ作成から去られるのは本当に残念です。
投稿: MA-CY | 2008年4月24日 (木) 08時55分
我が愛機はTH55です。
SkinUIを試してみたのですが、ConfigのAppsをタップしてPer-appconfig画面でAddタップするとSelectanapp画面になりアプリ一覧が表示されます。
スクロールボタンをタップしてスクロールしていると6ページ程度進めるとエラーになります。
私のClieでの問題点かもしれませんが、何か原因がわかるようでしたら、おしえてください。
突然の質問コメントで、失礼しました。
個人的なことですが、http://www.1src.com/に
myclie画面もアップしていますので、時間があれば見てやってください。
投稿: まっくん | 2008年4月24日 (木) 20時41分
>まっくんさん
エラーですか、、、私のCentroでは再現しませんね。私は英語が「超」苦手なものですので、ドキュメントもフォーラムもほとんど見ずに使っているもので(汗
もし英語にご堪能であれば、そのあたりをご覧になっては如何でしょうか(お役に立てず、申し訳ありませんm(_ _)m)
ところで、まっくんさんのmyclie画像を1srcで探しているのですが、何処を見て良いのやら^^;
また教えて下さいませ。
投稿: MA-CY | 2008年4月25日 (金) 08時54分
1src-Gallery-SONYカテゴリー内のmyclieです。
4枚の画像があります。
ちなみにサイトアドレスはこちらです。
http://www.1src.com/gallery/showgallery.php/cat/all/ppuser/78361
私も英語は無理なので、とりあえずエラーになる操作をしないようにしてます。
ただ、NenGo!とMyCaleなど一部のアプリで表示がデフォルト設定の必要があります。
投稿: まっくん | 2008年4月25日 (金) 21時38分
>まっくんさん
さきほど、画像を拝見しました。本体横に強引に(失礼)付けているマルチスタイラスが良いですね^^
投稿: MA-CY | 2008年4月28日 (月) 12時29分