雑感2点
algさんのところ経由で知りました。Palm OS Cobaltの事が、「成長市場から撤退すること以上に愚かな行為は、市場で圧倒的な地位を築いたうえで、みずからそれを台無しにしてしまうことである。これと同じことを、Palmはまさに実践してしまった。」と書かれています。
で、Palm OS Cobaltでググって見て改めて知ったのですが、Cobaltって2004年9月に正式発表されていたんですね。(開発中のまま、廃止になったのだと思っていました)。今度のPalm OS 2は、こんな事の内容に頑張って欲しいと、本気でそう思います。
ありんちょさんのコラム?で。確かに、使い始めた理由ははっきりしている(レスポンスが早い、Graffitiが秀逸、多くのPalmwareがある、等々)のですが、今なお使い続けている理由を聞かれると、「気持ちいいから」しかないかなあ、と。
もし、iPhoneが、Palm以上に「気持ちいい何か」を見せてくれるなら乗り換えるかもしれませんが、もしそうだとしても、まだまだ時間がかかりそうですね。個人的には、その前にPalm OS 2が出てきて、再びPalmが勢いを取り戻して欲しいです。
というわけで、雑感でした。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント