« PalmGear.com復活! | トップページ | Palmの手書き(続々編) »

2008年9月 5日 (金)

Palmの手書き(続編)

あれから気になって、色々試しています、Palmの手書き。

PenPenCol

やっぱりカクカクします。ベクトル形式でデータを持っているので仕方ないですね。その分、拡大縮小が出来たり、サムネール形式のように表示できたりするので、そのあたりは魅力的です。

Penpencol

PixMarker

きれいに書けますが、反応がにぶいです。ドローアプリと言うよりお絵描きアプリです。ちょっとしたメモ用ではないですね。

Pixmarker

DiddleBug

まあまあスムーズに書けます。反応も良いです。アラーム機能も付いているし、ちょっとしたメモに使うには一番良いかもしれません。

Diddlebug

NinerPad

GTD用のアプリらしいですが、メモ機能だけでも使えます。インクモードにすると、ペンスピードに従って太さが変わるのがなかなか面白いです。ただ、その分やや反応が鈍い気も。

Ninerpad

The Pad

下のスクリーンショットでは「TapPad」と書いてしまっていますが^^;。これもまあまあ書きやすいですかね。DiddleBugと同程度でしょうか。でも$14はチト高いかも。

Thepad

というわけで、まだまだ悩みは続きそうです^^;

|

« PalmGear.com復活! | トップページ | Palmの手書き(続々編) »

コメント

はじめまして、お絵かきソフトですがMoePaintなどいかがでしょうか。
http://amulet.sakura.ne.jp/tha/palm/
もし動かなかったらごめんなさい。

投稿: hisae | 2008年9月 6日 (土) 01時06分

Artelopeも如何でしょう。
http://www.artelope.biz/

投稿: Mooi | 2008年9月 6日 (土) 02時17分

BugMe! Notepadを私は使っていますが、カクカクした感じはあまりないです。
試用できるはずなので試してみては?

投稿: じむ | 2008年9月 6日 (土) 02時22分

>hiraseさん、Mooiさん、じむさん
色々アプリをご紹介頂き、本当にありがとうございましたm(_ _)m
早速、エントリーを上げさせて頂きました。正直、どのアプリも素晴らしいので、絞り込めずに悩んでいます^^;

投稿: MA-CY | 2008年9月 6日 (土) 14時50分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Palmの手書き(続編):

« PalmGear.com復活! | トップページ | Palmの手書き(続々編) »