メモ帳のビーム
いつの間にか、メモ帳のビームがうまく行かなくなってしまいました。メモ帳データをビームすると、Document To Goが受け取るようになってしまったのです。Centroに入っているDocument To Goは日本語が扱えないし、困った物です。以前はそんなことがなかったのですが、一度遊びでDocument To Goを立ち上げたら、それからメモ帳データがDocument To Goと紐付けされてしまったようです。
うーん、困ったなあとググって見ると、Getdebluなるアプリを使えば、メモ帳のデータをメモ帳で受け取ることが出来るようになるとのこと。
詳しくはWith Palmと、その先のにっくさんのページを見て欲しいのですが、私のCentroにも導入し、にっくさんと同じように設定。
すると、無事メモ帳で受け取ることが出来るようになりました^^
ただ、Getdebluの説明では、Bluetoothもビームも対象との事でしたが、私の環境だと、ビームはちゃんとGetdebluがメモ帳と関連づけて受信してくれるのですが、Bluetoothだとうまく行かず、相変わらずDocument To Goが受信してしまいましたorz。
それにしても、一度Document To Goを起動してしまったら、その後アプリと拡張子との関連づけを変更できないというのは困った物です。何か他に方法があるのでしょうか?もし皆さんご存じでしたら教えてくださいませm(_ _)m
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
SendToApplication(http://toyspring.com/sendto/)
で何とかならないでしょうか?
受け取り側のアプリは指定出来るようですが。
投稿: shino-ji | 2008年9月18日 (木) 18時22分
>shino-jiさん
コメントありがとうございます。早速SendToApplicationをダウンロードしてみましたが、どうやらこのアプリ、自分のデバイスの中で、アプリ間のデータをやりとりするためのツールのようです。今回の私の目的とはちょっと合致しませんでしたが、これはこれで面白そうです。
どうも情報ありがとうございました^^
投稿: MA-CY | 2008年9月19日 (金) 08時29分