PDAparts.comで購入
先日のエントリーで、okajiさんから「PDAparts.comで、デジタイザを売ってるよ」というコメントを頂きました。
デジタイザが交換できるなんて、全然知りませんでした。
で、PDAparts.comのサイトをのぞいてみると、T3用のデジタイザ(TXとかと兼用)が44.99ドル、T3用のバッテリーが14.99ドルとのこと。送料が一番安いので19.9ドルですが、円高(93円/ドルぐらい)の今なら、合わせても79.88ドル≒7430円と、なかなか魅力的。
と言うわけで、朝からポチってしまいました^^;
届くまで2~3週間ぐらいかかる様なので、年末にでも作業してみるとしましょう。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
件の「一癖あるコネクタ」についてですが、写真をアップしてみました。(画像が汚くてもスミマセン・・・)
TXの写真ですが、交換作業時の参考にしてください。
http://photos.yahoo.co.jp/ph/yfypy753/
リボンケーブルの差し込み口の「反対側」から、黒い部品を跳ね上げることによって、リボンケーブルの抜き差しが可能になります。
投稿: okaji | 2008年12月 5日 (金) 17時32分
私のTXも調子が悪いところが少しあるので、以前色々調査したことがありました。でも液晶とデジタイザを分離するということが書かれており二の足を踏んでいます。
結果報告を楽しみにしています。
投稿: 大野 一樹 | 2008年12月 6日 (土) 16時16分
>okajiさん
わざわざ写真をありがとうございますm(_ _)m
開けたときに参考にさせて頂きます^^
>大野さん
最悪、失敗してただの箱になってしまっても、Centroがあるのでちょっと安心^^;
ブツが届いたらまたレポートさせて頂きますです。
投稿: MA-CY | 2008年12月 6日 (土) 23時14分
>okajiさん
わざわざ写真をありがとうございますm(_ _)m
開けたときに参考にさせて頂きます^^
>大野さん
最悪、失敗してただの箱になってしまっても、Centroがあるのでちょっと安心^^;
ブツが届いたらまたレポートさせて頂きますです。
投稿: MA-CY | 2008年12月 6日 (土) 23時14分