やっぱりSDカードがおかしい
デジタイザ交換中にトラブルに見舞われた我がT3のSDカードですが、実はその後も不調が続いています。
というか、その後は毎日のように何らかの形でトラブル発生。一昨日は、SDカードにインストールしているアプリのアイコンがおかしくなり、昨日も、バックアップを取っているディレクトリがおかしくなってバックアップが夜間に止まっていたり、、、
仕方がないのでSDカードを買い替えようと思っているのですが、なかなか電気屋さんに行く時間がないので週末になりそうです。ところでT3って、1GBまでしか認識できなかったのですね。PowerSDHCは、まだT3用はリリースされていないようですし。。。
恐ろしいのは、今回のSDカードの不具合が、SDカード側の問題ではなく、T3側のハードの問題の場合。そうなると、せっかくデジタイザを交換したのに、良品交換に出さざるを得ない?そうならないことを祈っています(;_;)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
pocketgamesさんのホームページで知ったのですが、T3のSD2GB越えのドライバが公開されましたね。私のT3では正常に動作しました。
http://palmsdhc.blogspot.com/ を見ると、残念ながらPowerSDHCのT3対応は中止になったようですが。
投稿: naki | 2009年5月 4日 (月) 16時31分
>nakiさん
貴重な情報ありがとうございます!私も早速試してみましたが、無事動作しました!どうもありがとうございましたm(_ _)m
投稿: MA-CY | 2009年5月 5日 (火) 01時53分