なんでpalmOSやめるねん。。
すでに各所で大きな話題になっていますが。
Palm、Palm OSデバイスを終了、webOSのPreは世界展開へ
これに近しいニュースは何度か流れていましたが、今回はエド・コリガンCEO直々の発表ということで、確定です。ついにそのときがきてしまいました。
正直、私自身はこの事実から目をそらし続けてきてました。何とかなるんじゃないか、と漠然と思っていましたが、こうやって目の前に突きつけられた今も、全く信じられない思いです。
palmを使い始めて10年、もはや私の体の一部に完全になっているpalmがない生活というのは考えられません。少なくとも手持ちのpalmが動く限りは、そして中古市場でpalmが手に入る限りは、私はpalmを使い続けていくでしょう。
また、NSBasicというpalmware開発環境もあるので、自分用のちょっとしたアプリは作り続けていくでしょう。
ですが、もはやPalmOSデバイスが発売されない中で、これまでのように無邪気にこのブログでPalmについて語ることの意味は、なくなってしまったように感じます。ちょっとどうしていくか考えたいと思います。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント