« 透過アイコン | トップページ | 見に来た(^-^) »

2009年2月17日 (火)

中途半端だった^^;

昨日、自作アプリの透過アイコンシリーズをリリースしたとご報告しましたが、(ちなみに、昨日のエントリー、厳達さんのことを厳達酸と書いてましたm(_ _)m)、内部の画像データは透過にしてないことに気づきました。

えー、こんな感じです(汗

Screenshotu0011

餅とか台の後ろに、白い部分ができてしまってます。うーん、中途半端でしたね。すみませんです。

餅とか台の画像はbmpファイルで作ったのですが、これを透過gifで作ればいいんでしょうか?というか、透過gifってどうやって作るんでしょうか?全然知らなかったり^^;

|

« 透過アイコン | トップページ | 見に来た(^-^) »

コメント

透過GIFは、特定の色を透過色に指定するだけなので、対応アプリがあれば簡単に作れますよ。

投稿: いなあも | 2009年2月18日 (水) 00時56分

ビットマップのままで透明化できますよ。

http://www.ami3s.net/about_nsb/index24.html
http://www.nsbasic.com/palm/Japanese/technotes/TN04c.htm

ただし、指定した1色が全て透明になるので、今のままだと餅まで透明になってしまいますが(^-^;

投稿: mizuno-ami | 2009年2月18日 (水) 20時22分

ああ、bitmapの透明色指定ってどこかで見たと思ったら、amiさんとこでしたか。
灯台下暗しとはこの事。(^^;)

投稿: いなあも | 2009年2月18日 (水) 21時56分

>いなあもさん、mizuno-amiさん
御指南、どうもありがとうございます。
しかもamiさんのホームページの方で、さらに解説頂いて、恐縮です。
また時間を見つけて、透過版ハノイの鏡餅をリリースしたいと思います^^

投稿: MA-CY | 2009年2月19日 (木) 08時29分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中途半端だった^^;:

« 透過アイコン | トップページ | 見に来た(^-^) »