T3で2GBのSDカードが使えた!
今日、nakiさんからこんなコメントを頂きました。
pocketgamesさんのホームページで知ったのですが、T3のSD2GB越えのドライバが公開されましたね。私のT3では正常に動作しました。
ちなみに、nakiさんのブログの方でもこの件について触れられています。これはビッグニュース!実はTungsten T3は1GBまでしか認識してくれません。これがなんと2GBまで認識してくれるとのこと!
早速ぽけげさん経由で1src Forumから、さらにPalmPowerupsさんへ飛び、T3-Big Cardsなるアプリをダウンロード。ちなみに1src Forumの記事によると、どうやらT3のSDカードドライバーのバグのせいで1GBまでしか書き込みが出来なかった(読み込みは2GBも出来た)のを、修正パッチをリリースしたとのこと。
で、このT3-Big Cardsを最初HotSyncでインストールしたところ、なぜかカードを認識してくれなくなってしまいました(焦。一応、直前にバックアップを取っておいたので、ハードリセットから復旧して事なきを得ましたが。
うーん、nakiさんのところではちゃんと動いたらしいのになぜ?と思ってnakiさんのブログをよく読むと、「インストールにはResco Explorerが必要のようだ。」との記述が。
どうやらHotSync経由でのインストールはだめなようで、改めてカード経由でPalm本体にインストールすることに。Resco Explorerは持っていないので、最初3X Commanderを使ってインストールしようとしたのですがダメ。仕方ないので、Palm Insider Proをトライアルモードで使ってインストール。すると、無事動きました^^ちゃんと2GBのSDカードにバックアップが出来ることを確認。
残念ながらSDHCカードはダメなそうですが、非正規な4GBのSDカードなら大丈夫な様です。今度探してみようかな。
というわけでnakiさん、貴重な情報ありがとうございました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
弊害は無いのでしょうか?
σ(^_^)は TH55 で FAT32.prc のおかげで 4GB のメモステ Duo が使えるようになりましたが、内蔵の Audio Player が使えない(何か再生しようとするとハングアップする)という known bug があります。
無理に使う必要も無いので支障は無いのですが・・・。
投稿: MAROON | 2009年5月 5日 (火) 17時04分
いつも有益な情報を読ませて頂いているので、お役に立って良かったです。
MAROONさんへ:
全ての動作は確認してないのですが、以下のアプリは動いていそうです。
- McFile
- CorePlayer
- Card Reader
投稿: naki | 2009年5月 5日 (火) 23時19分
>MAROONさん
2GBのSDカードは大丈夫そうですね。非正規の4GBのSDカード(SDHCでないやつ)だと門だが出でるのかもしれませんが、持ってないもので^^;
>nakiさん
貴重な情報ありがとうございます&フォローありがとうございます。T3用のSDHCドライバーの開発中止は残念ではありますが。。。
投稿: MA-CY | 2009年5月 7日 (木) 12時17分