KodamaがTXで使えた\(^O^)/
しばらく前に、KodamaがTXで動かないというエントリーを上げました。
ですが、ガラスデジタイザはすぐ調子悪くなるし、やはり片手の時の入力が不便なこともあり、tabboadDAを使ったりしていたのですが、やはり使いづらい。
で、それとは直接関係ないのですが、TXに標準のブラウザー、Blazerで文字入力をしようとすると、リセットがかかってしまうと言う問題も抱えていました。ですが先日ブラウジングしていて、「TXにGraffiti1をごにょった場合、Blazerの文字入力でリセットがかかる」という記事を発見。おお、まさしくその通りです。私のTXも、Graffiti1のドライバーをつっこんでいます。
ということは、もしかしてKodamaもGraffiti1ドライバーを除去すれば動くのでは?と思っていたのですがなかなか時間が取れず、今日ようやく試してみることができました。
結果は。。。
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
最近のコメント