NAS芹沢さんから同人誌届いた^^
昨日の夜、家に帰るとNAS芹沢さんから郵便物が届いていました。
昨年末に、コミックマーケットに出店したときに販売していた、Palm & Palm Preの同人誌です!本当は行きたかったのですがなかなかスケジュールが合わずにぼやいていたところ、ご親切にも増刷までして送って頂きました。NAS芹沢さん、本当にありがとうございましたm(_ _)mm(_ _)m
内容的は、「今でも入手可能な名作PalmOS(GarnetOS)ゲーム 厳選フリーウェア100本全レビュー一挙掲載」と、「Windowsユーザー向けMeta-Dopctor手順(O2版)解説、Palm Pre情報をWebサイトで集めよう」の二本立て。
特にPalmゲームレビューは圧巻。内容的には大阪PalmIIIさんのサイトからの転載なのですが、内容が最新版に更新されていることと、フリーウェアに絞っていることもあり、非常に読み応えがあります。大阪PalmIIIさんのサイトも、更新の情報が上がるたびに内容をチェックしていたつもりだったのですが、改めてこうやってまとめて頂くと、「へえー、こんなゲームもフリーウェアなんだ」と改めて発見があります。いくつか興味があるゲームもあったので、また折を見て遊んでレビューしてみたいと思います。
Preの方は、O2版を日本で使えるようにするための設定方法(Meta-Doctorの使い方)が解説されています。これは現物を持っていないのであれですが、なかなか初心者にはハードルが高そうですね。はやく日本のキャリアから出ませんかねえ。
何はともあれ、NAS芹沢さん、本当にありがとうございました。これからもPalm界(Pre含む)をよろしくお願い致しますm(_ _)m
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント