PDA博物館
マイカ出版(オフィスマイカ)でおなじみ、井上真花さんのところで、PDA博物館なる企画が進行中とのニュースを聞き、真花さんのブログを訪れました。
もう使わなくなったPDAを皆さんから集めて、11月15~21日開催予定の「PDA博物館展示会」にて一挙展示予定とのこと。既に集まった機器の数々を拝見しましたが、いやー、すごいですねー。
私も何か寄贈出来ないかな?とも思ったのですが、手持ちの機器は未だにスタンバってたりするので今回は見送り^^;。あ、強いて言えば、おシャカになったTreo650があるけれど、動かない端末はダメなのでしょうかね?
皆さん、もし手持ちのマシンで、もう使わないよ、と言うのがあれば真花さんにご連絡されてみてはいかがでしょうか?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
MA-CYさん、こんにちは!
ご紹介ありがとうございます。
博物館、ぜひ遊びに来て下さいませ〜
最終日のパネルディスカッションには、
皆様ご存知のあの方やあの方がいらっしゃいますよ!
で、動かない端末でもよいですよ。
ぜひご協力のほど、よろしくお願いします〜
投稿: 真花 | 2010年9月13日 (月) 20時27分
>真花さん
コメントありがとうございます!
すっかり遅くなりましたが、ブログの方にコメントを入れさせて頂きますので、ご要望があればまたおっしゃって下さいませm(_ _)m
PDA博物館の方は、うまくスケジュールが合えばおじゃまできるかもしれません。成功を祈っております。
投稿: MA-CY | 2010年9月19日 (日) 11時10分