2TwitMeがバージョンアップ!
PalmOSで使える唯一のTwitterクライアント、2TwitMeが、ついにバージョンアップした新しいTwitterの認証方式、oAuthに対応しました!
TwitterがoAuthを導入したのはたしか8月末頃だったと思いますが、まったく音沙汰がないので、「もうPalmOSのアプリをわざわざアップデートして対応させるつもりはないのかなあ」とあきらめていました。が、今朝ふと携帯を見ると、PalmInfocenterから、バージョンアップの連絡が!早速インストールしてみました。
しかし、今回のバージョンは単にインストールしただけでは使えなくて、以下の手続きが必要です。(詳しくは、zipファイルに添付されているAuthentification.txtを見てください)
1.PCから以下のアドレスにアクセス
http://74.117.158.68/twip/index.php
2."Sign in with Twitter"を押す
3.Twitterアカウントとパスワードを入力して"2TwitMe Proxy"経由で接続を許可する
4.2TwitMeのサーバーに遷移するので、再びパスワードを入力
5.すると、そこに自分のタイムラインが表示されると準備完了
6.今度は2TwitMeの設定を変更する
7.Setting->Generalから、Serverのところに"74.117.158.68/twip"と入力(デフォルトではtwitter.comがセットされていると思います)
8.アカウントのところがクリアされているので、再びセットしておく
これで無事使うことが出来るようになりました。
というわけで、これで再びPalmでTwitterが出来るようになりました^^
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント