« Galaxy S 現在の状況 | トップページ | Galaxy Sで英語の勉強(その1) »

2010年12月31日 (金)

今年を振り返って

今日で2010年も終わりです。改めて自分のブログを見ていて、今年の私的3大ニュースを。

1.Galaxy S 入手

 色んな意味でこれは大きいですかね。何度か書いているように、当面はPalmでPIM、通信関係をGalaxyと住み分けて使うつもりですが、初めてPalmの代替となりうる可能性を持つマシンを手に入れたと言うことで、将来的には変化が出るかもしれません。あと、キャリアをauからdocomoに乗り換えたので、家族全員引っ越さないと^^;(今のところは私だけdocomo)

2.TXいろいろ

 これも大きかった。入手は昨年末のことでしたが、今年に入ってバイブレータを付ける改造をしたりしてメイン機に昇格。しかしその不安定さから再びCentroにメイン機を譲りましたが、Pocket Wifiという強い味方を得て再びネット接続&Twitterマシンとしてずっと使っていました。しかし、Palmでネットに繋ごうとすればするほど、今となっては古い環境を痛感することもしばしば。それがGalaxyの入手に繋がった、と言うことからすれば、これも自分的には大きな出来事でした。

3.Twitter開始

 元々はmizuno-amiさんのTweetにコメントを付けたくて始めたTwitterですが、このTwitterのおかげでKenkyoroさんやモバイル営業マンさんとも緊急プチオフが出来たりして、これまた自分のライフスタイルにも影響を与えたかなあ、と思います。直近ではGalaxyを手に入れてつぶやくのもさらに楽になったので、逆にあまりTwitterにのめり込まないように自制しないと、とも思っています。

他にも新作アプリを公開したり、ACCESSがクリエータIDの配布をやめたり、PalmがHPに買収されたり、nebbishさんにスタイラスを頂いたり、大阪PamIIIさんのPDA増刊にアプリを掲載して頂いたりと、色んな事がありました。

皆様、どうも1年ありがとうございました。そして、来年も(は)、いい年でありますように。

|

« Galaxy S 現在の状況 | トップページ | Galaxy Sで英語の勉強(その1) »

コメント

ぬぉっ!名前が出てる!!(笑)。
ありがとうございます。2010年のよい思い出が出来ました。

来年こそは「WebOS」の話題が日本でも聞こえてくればと
いつものことながら(苦笑)思ってしまいます。

来年もよろしくお願いいたします。
よいお年をお迎えください。

投稿: nebbish | 2010年12月31日 (金) 13時25分

わはは、Twitterの元の人ですか。
私は何となく病室から始めましたが、確かに、コミュニケーションの方法が1つ増えましたね。
今後とも、よろしくお願いします、などと月並みな言葉ですが、良いお年を~

投稿: mizuno-ami | 2010年12月31日 (金) 20時00分

僕の方はBlogではなくTwitterに移行した感じです。
Twitterはいいですよね。

また、機会あればプチオフしましょう。

来年もよろしくお願いします。

投稿: Kenkyoro | 2010年12月31日 (金) 22時46分

>nebbishさん
明けましておめでとうございます。結局頂いたスタイラスは、TXと共に控えに回りそうです。申し訳ありませんm(_ _)m。Galaxyでスタイラスが使えないのが非常に残念です。

>mizuno-amiさん
そういえば、Twitterは病院からでしたね。完治されて、本当におめでとうございます。

>Kenkyoroさん
電撃プチオフで食べたハンバーガーが忘れられません^^;。次は是非アルコール付きで。

というわけで、どうぞよろしくお願い致します。

投稿: MA-CY | 2011年1月 1日 (土) 18時34分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今年を振り返って:

« Galaxy S 現在の状況 | トップページ | Galaxy Sで英語の勉強(その1) »