« Pimlical(Windows版)その2 | トップページ | PimlicalとDateBk6 ver6.1b-s2 »

2011年2月17日 (木)

英語の勉強

Sc20110217083259 以前も少し触れたのですが、英語の勉強(リスニング)に、"Viewer4Listening"というアプリを使っています。

これは、好きな画像を見ながら好きな音声ファイルを再生してくれるというもの。

このアプリが優れているのは、音声ファイルの再生時に、A-B間リピートが出来るところ。よく聞き取れない部分だけをA-B間リピートすることで、何回も聞くことが出来ます。

画像の方は、音声に対応したテキストを本体のカメラで撮影してそれを表示させていますが、拡大表示も出来、充分読み取れます。

このあたりのマルチメディア的なアプリは、やっぱりマシンパワーのあるGalaxyの方がPalmより有利ですね。

ただ、単語の勉強の方は相変わらずPalmで自作アプリ「書覚単語」を使っていますが^^;

|

« Pimlical(Windows版)その2 | トップページ | PimlicalとDateBk6 ver6.1b-s2 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 英語の勉強:

« Pimlical(Windows版)その2 | トップページ | PimlicalとDateBk6 ver6.1b-s2 »