« 2011年4月 | トップページ | 2011年7月 »

2011年6月23日 (木)

BundesligaのJFL2011シーズンデータ作りました

Csshot0163_3 Palmでサッカーの勝敗表が管理できるフリーソフト、Bundesliga用のJFL 2011シーズンデータを作成しました。

2010年までは、こちらのサイトでデータが公開されていたのですが、今年は作成されていないようなので、自分で作ってみました。

正直、このデータをほしがるのは私とモバイル営業マンさんぐらい(ひょっとしたらモバイル営業マンさんも今年はBundesliga卒業?)だと思うのですが、ふとBundesligaのサイトを見ていたら、テキストファイルを流し込めば自動的にpdbファイルを作ってくれるwebページがあるのを発見したので、試してみたところ無事できたので、公開。

ファイルは、右側にあるMA-CYの作品置場に置いておきましたので、もしお気に召しましたらどうぞ。

ちなみに、JFLを応援している方はご存じの通り、前期1~6節については日程が大きく変更されていますが、まだ一部の試合の日程が決まっていないものがあり、それについてはダミーの日程を設定しています。また、後半から参加するソニー仙台は、前期6試合分について災害復興支援試合として勝ち点にカウントしないとのことですので、これらの試合もBundesligaのデータからは除外していますので、あしからず。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月16日 (木)

Pimlicalアップデート

パソコンを使っていると、Javaをアップデートするようにとメッセージが出てきたので、アップデート(1.6.0-26)したところ、Pimlical (Windows版)が立ち上がらなくなってしまいました。

で、Pimlicoのサイトを訪れてみると、JavaをアップデートしたらPimlicalもアップデート(1.3.23)してね、と書いてあったので、"Syncing to Palm OS"の方のバージョンをダウンロードしてインストール。

ところが、以前と同じように、インストーラの途中でこけてしまう現象がまた発生。とりあえずまたPimlicoに問合せを入れ、問題が解決するまでの間Javaを元に戻そうと思ったら、戻せない(汗

困ったなあ、と思っていたら、今朝方Pimlicoからメールが返ってきてて、「Standard Installerの方を使ってみてね」とのこと。

で、先ほどそちらをダウンロードしてインストールしてみたら、無事完了しました(安堵)

なぜSyncing to Palm OSバージョンのインストーラがうまく動かないのか不思議ですが、PalmDesktopのデータもちゃんと引き継げているようですし、まあ良かったとしましょう。

| | コメント (13) | トラックバック (0)

2011年6月 8日 (水)

Galaxy S OS2.3

ようやく、Galaxy SのOSバージョンアップ(2.2→2.3)がリリースされたので、早速アップデートしてみました。

docomoのサイトによると、2.3へのバージョンアップの御利益は次の通り。

  • ゲーム、アニメーションの動作速度が向上
  • 「バッテリー使用量」メニューの改善 ‐ 詳細なバッテリー使用状況の確認が可能
  • 「メモリー使用」の追加 ‐ アプリケーションが使用するメモリ量を確認可能
  • 「ダウンロード」アプリの追加 ‐ ダウンロードしたファイルをリストで管理可能
  • ウィジェット追加時の画面にウィジェット提供元の情報を追加
  • 「Daily Briefing」ウィジェットを個別に配置可能(スケジュール、ニュース、株価、天気)
  • ステータスバーアイコンの変更
  • 通知パネルの変更

アップデート後、心なしか動作がスムーズになったような気もしますが、気のせいかも。ステータスバーのアイコンが変わったので、ちょっと気分一新。まあ、とりあえず最新版になったのでよしとしましょう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年4月 | トップページ | 2011年7月 »