« お休み宣言中ですが、、、ネタその1 | トップページ | PalmOSで日本語と中国語の共存 »

2012年4月30日 (月)

お休み宣言中ですが、、、ネタその2

続いてのネタ。

先ほど、Pimlicalを立ち上げて、ふと、1月以前のスケジュールが真っ白なことに気づきました。

Sc20120430173619 以前、PalmのスケジューラからAndroidのPimlicalに移行したのって、そんなに最近だったかなあ?と思って調べてみると、いやいや、Pimlicalは昨年の9月から使い始めています。ちなみにGoogleカレンダー本体には、9月からのデータがしっかり残っています。

うーむ、Android端末とGoogleカレンダーとは、一定期間以上古いデータは同期しない、というのは知っていましたが、まさか端末から古いデータが消えてしまうとは、、、

まあ、古いスケジュールを調べることがどれほどの頻度があるのか、というと殆どないのですが、自分のやりたいこと(もしくはやれていたこと)が出来なくなってしまう、それも自分の意志決定と関係ないところで、というのは、なんともやりきれないものがあります。

もっとも、Palm一本で全てを管理していた頃に比べると、今ではEvernoteでクリッピングデータやShotNoteのデータを管理したり、メモはPlamやAndroidに散在するようになってしまったり、と、徐々にバラバラになりつつあるのも事実。確かに非力なPalmではやれないことが色々やれるようにはなり、それはそれで便利なのですが、何か、違う感じがしている今日この頃です。

|

« お休み宣言中ですが、、、ネタその1 | トップページ | PalmOSで日本語と中国語の共存 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お休み宣言中ですが、、、ネタその2:

« お休み宣言中ですが、、、ネタその1 | トップページ | PalmOSで日本語と中国語の共存 »