« Pheeeeem(ふぇ~ん泣) | トップページ | 現役電話機 »

2014年8月 3日 (日)

PHEM導入

先日、日本に帰国する機会があったので、ようやく念願のPHEMを導入しました。

しかし、日本国内では触る時間を取れず、とりあえずインストールだけして中国にとんぼ返り。その後、動作するためのROMの抽出をするのを忘れていたことに気づきました(x_x)\☆バキ

というわけで、とりあえずミニーさんのところで紹介されていた英語版romをダウンロードし、無事動作を確認しました^^

Sc20140803082051

しかし、何となくフォントがちょっと変。私のGalaxy Sの解像度がいまいちPHEMとマッチしていないのでしょうか、文字の線が太くなったり細くなったりしています。(解像度は足りていると思うのですが。。。ちょっと残念)。

今度日本に帰ったときに、日本語版のOS4以前のPalmのROMを吸い出して導入してみようと思います。(でも、私の手持ちのOS4以前のPalmは全部モノクロなんですよね。。。)

それまでの間は、秘蔵のレーシングすごろく英語版で遊んでいたいと思います^^

Sc20140803080751

|

« Pheeeeem(ふぇ~ん泣) | トップページ | 現役電話機 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: PHEM導入:

« Pheeeeem(ふぇ~ん泣) | トップページ | 現役電話機 »