久々Top of the Leagueネタ
ふってぃさんに触発されて、久々Top of the Leagueをやってます。以前中断していた続きをやっていたのですが、、、
ちなみに戦績で言うと、27勝8分け1敗、64得点21失点!
もちろん、カップ戦も制覇(^_^)v
うーん、黄金期ですなあ^^
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
ふってぃさんに触発されて、久々Top of the Leagueをやってます。以前中断していた続きをやっていたのですが、、、
ちなみに戦績で言うと、27勝8分け1敗、64得点21失点!
もちろん、カップ戦も制覇(^_^)v
うーん、黄金期ですなあ^^
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近、ふってぃさんもダブルタイトルを達成されたTop of the Leagueですが、どうやらサイトからのダウンロードが出来なくなっている様子。
うーん、フリーウェアとして公開するのをやめたのかな?と思っていたら、Freeware Palmの方に最新版がアップされていました^^
バージョンは1.9になっています。以前公開されていた1.8との違いは、レジストコードが不要になったとのこと。以前のバージョンだと、フリー用のレジストコードをサイトから入手して、アプリに入力する必要があったのですが、その部分が不要になったようですね。
と言うわけで、なかなか奥深いTop of the League、皆様も是非^^
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Top of the League、一時期のような猿状態ではありませんが、通勤電車の中で相変わらずやっております。
ゲーム中での私の年齢も49才となり、円熟味を増してきたのか、我がWrexhamは第二次黄金期を迎えています。
今シーズンも快調に「負けない」試合を展開。最後の最後まで、アーセナルとリバプールとの激しい首位争いでしたが、最終戦績は22勝10分4敗、49得点23失点、勝ち点76と、過去最高の成績を収めました。
で、リーグ最終順位は、、、
アーセナル、強すぎです。orz
ちなみに最近の私の選手雇用は、スタミナが高い選手を取るようにしています。スキルが高い選手は給料も高いのですが、スタミナが低いと出場機会が少なく、割高となるためです。
先シーズンは、イングランド代表を7人も輩出する超トップチームにのし上がりましたが、さすがに人件費高騰に耐えかねて、代表クラスを3人放出しました。おかげでチーム運営は相変わらずの黒字で、安定しています^^
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
Top of the League、ついにリーグ戦とカップ戦の2冠を果たしました\(^O^)/
リーグ戦は、終盤戦、下位との対決が連続していたので、それなりに主力を温存しながらカップ戦決勝(対リバプール)に臨んだのですが、予想外の苦戦。最後はPK戦にまでもつれ込み、なんとか5-4で勝利することが出来ました。
ちなみにカップ戦決勝の収支はこんな具合。
いやー、カップ戦って、儲かりますね~^^
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
というわけで、とうとういなあもさんも足を踏み入れたTop of the League、私の方は前回逃したカップ戦優勝を狙うものの序盤敗退続き。リーグ戦の方も開眼したと思いきや翌年は3位。今シーズンはなんとか最後の最後に滑り込みで1位に返り咲いたものの、意外と苦戦が続いていて、飽きずに遊べています^^;
スタジアムの方は収容人数4万人規模まで拡張。その後は、取締役会に拡張を要望するものの、「これで十分」という返事が返ってくるところを見ると、4万人がmaxなのかもしれません。
今日のエントリーでは、選手の成長の様子を少しご紹介。以前も書きましたが、選手のスキルやスタミナ、移籍金?(Value)や給料(Wage)は、毎年変化します。現在我がチームの主力アタッカーD.Batesonの場合、その変化の様子はこんな感じです。
シーズン | Age | Skill | Stamina | Value | Wage |
2009-10 | 16 | 12 | 15 | 36000 | 7200 |
2010-11 | 17 | 13 | 16 | 1.4M | 7800 |
2011-12 | 18 | 14 | 16 | 1.5M | 8400 |
2012-13 | 19 | 14 | 16 | 3.5M | 8400 |
2013-14 | 20 | 15 | 16 | 3.6M | 75000 |
2014-15 | 21 | 15 | 16 | 3.8M | 75000 |
2015-16 | 22 | 16 | 16 | 4M | 80000 |
2016-17 | 23 | 16 | 16 | 4M | 80000 |
2017-18 | 24 | 17 | 18 | 4.3M | 85000 |
伸びしろがある間も、毎年の様にスキルやスタミナが増えていく、と言うわけでもないようです。ちなみに、スキルが15以上になると、給料が極端にアップするようですね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Top of the League、優勝を狙ったはずの先シーズンはさんざんな結果に終わりました。既存の選手のレベルアップもあまりなく、シーズン序盤からなか勝てません。たまりかねてアタッカーのところに大型補強をするも効果なし。終わってみれば下から3番目の7位、得点は過去最低の24点に終わってしまいました。
そして今シーズン、ミッドフィルダーに補強をし、何となく1トップにしてみたところ、予想外の快進撃。先シーズン、3トップにしても点が取れず、5バックにしても守りきれなかったのが嘘のように、12試合を終わって9勝2分け1敗、14得点3失点でダントツの首位にいます(^_^)v
どうやらこのゲーム、中盤をきちっと分厚めにする方がバランスがよく、いいチームになるようです。
問題は、中盤の選手層の薄さとアタッカー陣の豊富さ。中盤の選手は連戦でだんだん疲労がたまりつつありますし、アタッカー陣は逆に出番がなくて不平を言う寸前。ここをどう切り盛りしながらシーズンを戦っていくかが勝負の分かれ目になりそうです。
Posted by EM-ONE
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
巷ではiPhone祭りが盛り上がっていますが、どうも食指が動かない私です。個人的には、iPodTouchの方が欲しいかな。でも、今のところCentroに4GBのmicro SDHCをつっこんで結構満足しています。まあ、誰かが持っていればさわってみたいなとは思いますし、さわるとけっこうグラッと来るのかもしれませんが。
ところでTop of the League、7シーズン目は結局勝ち点60で総合4位。トップのニューカッスルは勝ち点73なので、まだまだ遠いという感じでした。
で、スタジアムも2万8千人まで拡張し、スキル20のアタッカーGayleも獲得。さあ今シーズンこそ優勝を狙うぞ!と意気込んでみたのですが、、、
27試合を終わって、首位と大きく水を空けられての5位。特に上位陣との直接対決は、引き分けが精一杯で、とても勝てそうにありません。
所持金も3500万ポンド以上あるし、それならばさらに大型補強を!とディフェンダーのGudmunsonを獲得しようとしてみたものの、8百万ポンドを積んでも拒否される有様。他にはそれほど有力選手が移籍市場には出ておらず、今シーズンのこれ以上の大型補強は難しそうです。
うーん、いつになったら優勝を狙える事やら。。。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
読んでいる方もおられたようなので、ちょっと安心したTop of the Leagueネタ^^;
現在、7シーズン目に入っています。プレミア昇格1年目の先シーズンは、シーズン終了直前に降格寸前の8位(下から3位)まで下降。最終戦は、一つ下の9位のチームとの1戦ということで、急遽大型補強に踏み切りました。
絶対負けられないと言うことでスキル20のキーパー、Johnstoneを獲得。10万ポンド/週という破格の給料です。で、最終戦はその甲斐もあってか1-0で勝利^^。なんとかプレミアに踏みとどまりました。
そして今シーズン、スタジアムも2万4千人規模に拡張したし、さらに2人ほど補強を行いました。泥フェンダーにスキル18のRooney、ミッドフィルダーには、スキルは15と少し低めですが、きっと日本人のG.Suzukiを獲得。補強の甲斐もあってか、23週まで終わってシェフィールド、ニューカッスルに続いて3位につけています。本当はアタッカーも補強したいのですが、良い選手が移籍市場に出ていないので様子見です。
そうこうしていると、なんと我がチームのゴールキーパー、Johnstoneがイングランド代表に選出されたそうです^^
色々なイベントがあってなかなか楽しめます^^
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
最近のコメント