WestWard シーン2
すっかり間が空いている、WestWardのレビューの続きです。暇を見つけて少しずつ遊んでいるのですが、あまりの英語力のなさと、登場人物のなまった英語(beautiful -> bee-yutifulとか)でなかなか進みません^^;
シーン2はここまで。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
すっかり間が空いている、WestWardのレビューの続きです。暇を見つけて少しずつ遊んでいるのですが、あまりの英語力のなさと、登場人物のなまった英語(beautiful -> bee-yutifulとか)でなかなか進みません^^;
シーン2はここまで。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
シーン1の続きです。前回まで、画面一つ一つの説明をしてきましたが、この調子ではいつまでたっても先に進まないので、今後はポイントだけの説明にすることにします^^;
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
というわけで、WestWardのシーン1に入ります。
今回はこの辺で。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
というわけで、WestWardを少しずつ遊び始めました(といっても、まだレジストしていませんが)。
時間を見つけて、遊んでいる様子を少しずつ紹介したいと思います。
今日は、ゲーム開始のあたりを。
このゲーム、Readmeが全く添付されていません。ゲームの初期メニューから、ヘルプを読むことが出来ますが、それも非常にあっさりしています。ではどうやってルールを知るのか?と言うと、ゲームを開始するとチュートリアルモードで動作してくれます。で、何か今までにないことが起こると、おばさん(失礼)が説明してくれることになっています。
というわけで、私が遊んでいる様子を見て頂ければ、およそどんなゲームかが分かるかと思います(私も、ここで紹介しているのとほぼ同じペースで遊んでますので、まだどんなゲームかは分かっていません)
★注意!★
過去何度も言っていますが、私は英語が「超」苦手です。というわけで、かなり誤訳があると思われますので、その節はご指摘をお願い致しますm(_ _)m
というわけで今回はこの辺で。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント